幅広い世代に人気のシビックFL1。
スマートな外見がかっこいいですね。
ただ中にはもう少しスポーツっぽさが欲しい、
もっとかっこよくしたいという人も
多いと思います。
エアロ探しの困り事といえば
・どんな種類があるの?
・材質や金額の違いは?
・どこが違うのか間違い探し状態になる
そんな人に向けて
社外パーツを一度に見比べながら
ご紹介していきます!
無限



スタイリッシュなエアロですね。
①スポーティー&スタイリッシュ
②ダックテールのようなリヤスポイラー
③ブラック塗装とボディ同色塗装の2種
エッジの効いたデザインが
ロー&ワイドを際立たせ、
スポーティな印象を与えます。
テールゲートスポイラーは上品なデザインで
ハッチバックのボディ形状にアクセントを加えます。
未塗装、塗装済みの価格差が小さいので
塗装済みのエアロを選びたい人にとっては
お買い得です。
種類 | 塗装 | 材質 | 税込み価格 |
---|---|---|---|
フロントアンダースポイラー | ボディ同色 | PPE製 | 74,800円 |
フロントアンダースポイラー | 未塗装 | PPE製 | 69,300円 |
サイドガーニッシュ | ボディ同色 | PPE製 | 95,700円 |
サイドガーニッシュ | 未塗装 | PPE製 | 90,200円 |
リヤアンダースポイラー | ボディ同色 | PPE製 | 88,000円 |
リヤアンダースポイラー | 未塗装 | PPE製 | 82,500円 |
■PPE
高性能プラスチックの一種。
強靭さと剛性を持ちながら、
耐衝撃性も備えています。
一般的にはPPEの方がFRPよりも高価です。
■FRP (繊維強化プラスチック)
繊維(ガラス繊維、炭素繊維など)を
プラスチック樹脂で固めた複合材料です。
軽量で強度があり、耐腐食性が高いです。
■ABS樹脂(アクリロニトル・ブタジエン・スチレン)
高剛性で、硬いゴムのように弾力があり、
割れにくいので耐衝撃性に優れています。
曲面に貼り付ける必要のある部分は、
精度が高く弾力性のあるABS樹脂が
よく使用されます。
純正エアロ(モデューロ)


無限と同じくスタイリッシュなエアロですね。
①元々のボディ形状との自然な一体感
②シンプルなデザイン
③ウイング形状のリヤスポイラー
テールゲートスポイラーはウイング形状です。
無限スポイラーとは形が随分と違いますね。
それぞれおすすめは
純正エアロ:スポーツ系の車には羽が欲しい人
無限エアロ:さりげないおしゃれに拘りたい人
塗装は、クリスタルブラック・パール or
ボディ同色を選べます。
未塗装と塗装済みの価格差が小さいので
塗装済みのエアロが欲しい人におすすめです。
種類 | 塗装 | 材質 | 税込み価格 |
---|---|---|---|
フロントロアースカート | ボディ同色 | 樹脂製 | 52,800円 |
フロントロアースカート | ブラック塗装 | 樹脂製 | 49,500円 |
テールゲートスポイラー | ボディ同色 | 樹脂製 | 47,300円 |
テールゲートスポイラー | ブラック塗装 | 樹脂製 | 44,000円 |
BLITZ


FL型シビックをさらにスポーティーに演出する
BLITZオリジナルエアロキット。
①LED付のフロントスポイラー
②4本出しマフラー装着可能なスポイラー
FRP製フロントリップスポイラーは
LEDの有無が選択可能です。(画像はLED有り)
FRP製リアアンダースポイラーは
別売りのBLITZマフラーとの同時装着で、
4本出しテールになります。
純正はマフラーを見せない外見ですが
一気にスポーティーな見た目になります!
種類 | 塗装 | 材質 | 税込み価格 |
---|---|---|---|
Front Lip Spoiler LED付 | 未塗装 | FRP製 | 93,500円 |
Front Lip Spoiler LED無 | 未塗装 | FRP製 | 66,000円 |
Rear Under Spoiler | 未塗装 | FRP製 | 77,000円 |
未塗装なので別途塗装が必要です。
店舗によりますが2~3万円はします。
seeker


かなり大きなスポイラー両端が
まるでレーシングカーのようです。
サイドな大きなスポイラー
高速走行時のフロントリフトを抑え込み、
フロントの接地感を高めます。
フロントの主張が強くなるので
併せてサイドスカートや純正のリヤウイングも
付けて全体のバランスを整えて
かっこいいFL1に仕上げたいですね。
種類 | 塗装 | 材質 | 税込み価格 |
---|---|---|---|
フロントウイングスポイラー | 未塗装 | FRP製 | 64,900円 |
EUROU


EUROUは愛知県安城市の会社です。
エアロやアフターパーツを
企画~デザイン~製造~販売しています。
①塗装無しで装着可能
②他社と比較して圧倒的な安さ
艶ありゲルコートブラック製品で、
EUROU独自工法により
塗装無しでそのまま装着可能です。
お値打ち価格で購入できる点が大きな利点です。
デザインも純正バンパーに自然に馴染む形状がgoodです。
種類 | 塗装 | 材質 | 税込み価格 |
---|---|---|---|
フロントアンダースポイラー | ゲルコート | FRP製 | 13,800円 |
サイドステップ | ゲルコート | FRP製 | 19,800円 |
上記2点セット販売 | ゲルコート | FRP製 | 27,800円 |
まとめ

今回取り上げた5つのメーカーで
ボディ同色塗装済みのエアロは
無限、純正エアロです。
未塗装品を別途塗装する場合は
塗装だけでも数万円かかる場合もありますので
塗装屋を慎重に選ぶ必要があります。
未塗装黒色の状態よりも
ボディ同色に塗装されている方が一体感があり
尚且つ車高も低く見えるので私は好きです。
今回ご紹介したエアロの他に
タイプRウイングの流用や海外製エアロの
カスタム事例も多いようです。
こちらの記事でシビックFL1のグレード比較を
紹介していますので併せてご覧ください!

コメント