愛車のボディにいつの間にか付いている細かいキズ、気になりませんか?
実はその傷、あなたが洗車中につけてしまった傷かもしれません!
洗車時にバケツの中でスポンジやミットに砂や小石が付着してしまい、ボディを擦る際に知らず知らずのうちにキズつけている…
このパターンが意外と多いんです。
そこで今回ご紹介したいのが、「Detail Guardz」の洗車バケツとDIRT LOCKです。
洗車傷とおさらばできる最強アイテムです。
・実際に使ってみた感想
・他のグリッドガードとの違い
・どんな人におすすめか
Detail GuardzのDIRT LOCKとは?
DIRT LOCK(ダートロック)は、
カナダのDetail Guardz社が開発したバケツの底に取り付けるフィルター型の洗車用品です。
一見、シンプルなプラスチック製のざるですが、その内部には水流をコントロールする独自の特許構造が隠されています。

特徴1:特許取得の水流制御構造

DIRT LOCKの最大の特徴は、スポンジやミットを上下させたときに、水を下に押し流す水流が発生する構造です。
DIRT LOCKの下に押し流しながら、さらに上には逆流しない構造により、スポンジについた砂や小石がDIRT LOCKの下に閉じ込められます。
つまり、「一度沈んだ汚れが再びスポンジに付くのを防ぐ」というわけです。
ただ底に仕切り板を敷いただけの一般的なグリッドガードでは、なかなか得られない効果です。
ちょっとわかりにくいですが、下の画像は洗車後にDIRT LOCKの下に溜まっていた砂です。

特徴2:バケツにしっかりフィット

DIRT LOCKは外周がバケツの内径にしっかりとフィットする設計になっており、洗車中にズレたり浮いたりしません。
安価な製品にありがちな「スポンジを濯いでいるうちにズレて、結局汚れが付いてしまう!」といったストレスがなく、安心して使えます。
ちなみに洗車に使用するバケツは大きなサイズがおすすめです。
小さなバケツでは砂埃が再度付着するリスクがありますし、途中で泡や水を注ぎ足す必要があります。
DIRT LOCK(ダートロック)の購入を検討される方には、是非Detcil Guardzの18Lサイズの洗車バケツも併せて購入することをおすすめします。
実際に使ってみた感想
正直なところ、最初は「バケツの底に何か敷くだけでそんなに変わるのかな?」と半信半疑でした。
実際に使ってみて、バケツの底に閉じ込められた砂がその効果を証明してくれました!
砂が底に閉じ込められて上に舞わないので安心してバケツの水を使えます。設置も簡単なので、お手軽に洗車の質を高めてくれるアイテムです。
少し気になったのはグリッドガードをバケツに脱着する時の硬さです。結構な力を入れて取り付ける必要があり、初めて使用する時は「これ壊れない?あとでちゃんと取れるの?」と少し不安になりました。

他のグリッドガードとの比較
市販されているグリッドガードの多くは、
バケツの底にただ敷くだけの“仕切り板”のような構造が主流です。
そのため、他のグリッドガードはスポンジで水をかき混ぜた時に
底に沈んだ砂や汚れが再び水中に舞い上がってしまうことがあります。
一方、DIRT LOCKは水流そのものをコントロールする特許構造。
スポンジやミットを上下させた時に、水がフィルターの下に押し出され、逆流を防ぎながら砂を下に閉じ込める設計です。
製品名(メーカー) | 特徴 | 水流制御 | フィット感 | 価格帯 | 評価(Amazon) |
---|---|---|---|---|---|
DIRT LOCK(Detail Guardz) | 特許取得の水流制御。砂を完全に下に閉じ込める。 | ◎ | ◎ | 高め | ★4.4(341件) |
バケツフィルター(プロスタッフ) | 安価で導入しやすいが”らくのりバケツ”専用品 | 〇 | ◎ | 中間 | ★4.2(27件) |
グリッドガード インサート(COM4SPORT) | 最もベーシックなタイプ。どのバケツにも合う。 | × | × | 安い | ★3.8(113件) |
DIRT LOCKはやや価格は高めですが、洗車キズのリスクを減らし、洗車そのもののストレスを軽減してくれます。
「大切な愛車をキズから守りたい」
「見えないダメージを減らしたい」という人にこそおすすめです。
実際の口コミ・評判は?
DIRT LOCKを使っているユーザーからは、以下のような口コミが寄せられています。

「汚れを閉じこめてくれる」
洗車後にDIRT LOCKを外してみると、底に溜まった砂の量に驚きました。効果はあるようです。

「洗車初心者でも安心して使える」
難しいことは一切なくて、ただバケツに押し込むだけ。この一手間で洗車キズを防げるならやった方がお得。

「しっかりハマってズレないのが良い」
安いグリッドガードはすぐ浮いたりズレたりして不便だったけど、DIRT LOCKはピッタリはまるのでストレスゼロ。
一方で、こんな声もありました…。

「価格が高い」
他のグリッドガードと比べると少し高い。とはいえ、効果はしっかりしているので納得できる範囲ではあります。

「フィットしすぎて外れない」
自分の持っていたバケツにはピッタリすぎるサイズで取り外しに苦戦しました。特に外す時はかなり力を入れました。DIRT LOCKの足に付いているゴムを外すと多少は改善されました。
洗車キズを防ぐという目的に関しては文句無しですが、
その使い勝手と価格にはやや難ありでした。
こんな人におすすめ
- ボディカラーが黒や濃色の方
→洗車キズが目立ちやすいので、
砂にはより慎重なケアが必要です。 - 洗車中にバケツの水を何度も交換している方
→DIRT LOCKを使えば、
水が濁りにくく、スポンジも清潔に保てます。 - 自宅で手洗い洗車をしている方
→洗車のクオリティを上げたいけれど、
道具に迷っている人にぴったりです。
「いつの間にか洗車キズを付けてしまった…」
と悲しい想いをしなくて済むようになります。
大切な愛車を長くキレイに保ちたい人に、
ぜひ使ってみてほしいです!
まとめ
洗車キズの原因の多くは、「見えない砂や小石」を無意識にボディにこすりつけてしまうこと。
DIRT LOCKは、そのリスクを大幅に減らしてくれる頼れるアイテムです。
愛車をいつまでもキレイに保ちたい方、洗車の質を上げたい方に、心からおすすめできるグリッドガードです。
コメント